会社概要
住所:延岡市大武町39番地12
TEL:0982-35-3111
FAX:0982-34-0113
代表者名:鮫島 智恵子
資本金;1,000万円
創立記念日:昭和21年8月7日
従業員数:40名
工場規模:3,076平方メートル 建物面積…1,521平方メートル
セールスポイント
- 水力発電所補修工事
ゲートのパッキン取替
排砂門ゲートの摺り合わせ
スクリーン、ゲート、巻き上げ機の修理・ワイヤー交換・ストレーナーの分解整備
スクリーン、ゲートの製作
強度計算・図面作成 - イオン交換膜電解槽(苛性ソーダ製造用)の製作・補修
電解槽・ターミナル枠の製作
陽極・陰極の更新(部分補修含む)
試験電解槽の製作(プラントサイズ〜実験サイズまで各種製作) - チタン・ニッケル・銅溶接加工
- 化学プラント保全工事
高圧ガス・一圧関係の整備
ポンプ〜撹拌槽〜熱交の分解整備 - 上下水道施設設置工事
- 受託による設計
- 小さい事・困った事の相談をしてください。
- 上下水道修理(水道・下水指定企業);水がでない、水道費が多くなったなど〜
階段・手摺り製作、修理:階段がぐらぐらして危ない、錆びて怖い
農機具溶接修理:くわが壊れた、耕耘機の骨が折れたなど
排水溝板の製作・修理:溝板が曲がった、折れたなど
家庭内の家具等の転倒防止
家の地震対策:柱の補強など
ゲートボール場の設置・トイレ小屋の設置
焼き肉台の製作(レンガ+鉄板)
公園器具の修理:滑り台、ジャングルジム等の修理・製作
営業種目
- 保全メンテナンス作業
プラント機器の整備作業:ポンプ修理〜サポート修理〜熱交整備〜配管修理
日常点検作業
保全設計
高圧ガス、一圧関係の点検・整備
ニッケル・チタン溶接作業
鋳物溶接・アルミ溶接作業
塩素系腐食防止コーティング - 設備作業(製缶・配管)
機器の設置・配管工事
PVC、FRP、GU配管敷設
消火栓配管工事(甲-1類)
図面作成(設計は除く) - 解体作業
建屋
プラント設備 - 水門関係作業
スクリーン、ゲート、巻き上げ機、ワイヤー取替、ストレーナーの整備
スクリーン、ゲートの製作
水門関係の計算
クレーンの石綿(ブレーキ)の取替
河水からの取り込みゲート製作・取付(〜Φ800、□800) - 天井クレーンの法定検査、定期検査、非定常点検、整備
- イケス枠製作